2013年 04月 09日
ガレットブルトンヌ |
フランスには、カヌレやファーブルトン、クイニーアマンなどなど・・・
数えきれないほどの地方菓子があります。
今日は、ラプラージュでも人気の高い焼き菓子「ガレットブルトンヌ」をご紹介します。

ブルトンヌは、海産物や塩、乳製品で有名なブルターニュ地方のクッキーです。
たっぷりのバターに卵・フルールドセル・粉を混ぜて一晩寝かせたものを
オーブンで生地の表面はしっかりと香ばしく、中は生地のうまみ(風味)を
生かして焼きすぎずホロッとした食感に焼き上げています。
さくさくっとして、口に入れるとホロッとくずれ、バターの風味が豊かで
噛むと所どころにフルールドセルの塩味が感じられ、ラム酒の香りも広がります。
味は、プレーンとショコラの2種類あり、
ショコラはバターの風味を生かしつつ、ビターチョコレートとカカオプードル、シナモンを加え
より芳醇な味わいです。
フランスで食べたクッキーは、バターの香りが強くサクサクでどれも美味しかったです。
ラプラージュのブルトンヌもお客様から
「こんな塩味のしっかり効いたクッキー食べたことがない!」と
また買いに来ていただく事もあり、とてもうれしくなりました♪
数えきれないほどの地方菓子があります。
今日は、ラプラージュでも人気の高い焼き菓子「ガレットブルトンヌ」をご紹介します。

ブルトンヌは、海産物や塩、乳製品で有名なブルターニュ地方のクッキーです。
たっぷりのバターに卵・フルールドセル・粉を混ぜて一晩寝かせたものを
オーブンで生地の表面はしっかりと香ばしく、中は生地のうまみ(風味)を
生かして焼きすぎずホロッとした食感に焼き上げています。
さくさくっとして、口に入れるとホロッとくずれ、バターの風味が豊かで
噛むと所どころにフルールドセルの塩味が感じられ、ラム酒の香りも広がります。
味は、プレーンとショコラの2種類あり、
ショコラはバターの風味を生かしつつ、ビターチョコレートとカカオプードル、シナモンを加え
より芳醇な味わいです。
フランスで食べたクッキーは、バターの香りが強くサクサクでどれも美味しかったです。
ラプラージュのブルトンヌもお客様から
「こんな塩味のしっかり効いたクッキー食べたことがない!」と
また買いに来ていただく事もあり、とてもうれしくなりました♪
by patisserielaplage
| 2013-04-09 22:31
| 焼き菓子