2013年 01月 30日
トリフショコラ&黒トリフ |
あっという間に2月!そしてバレンタインです。
ラプラージュでは、期間限定のトリフショコラが登場しています。
なめらかな口溶けのガナッシュをチョコレートでコーティングしたトリフショコラ。

*ミルクグランマニエ*
優しい味わいのミルクチョコレートに、コニャックとビターオレンジをブレンドした
オレンジリキュールを加えたガナッシュです。
コニャックのキリッとした味わいとオレンジの爽やかな香りが
ふくよかに広がります。
*トリフショコラカルバドス*
ヴァニラで香りづけしたミルク&ビターチョコと
フランスノルマンディー地方で造られたりんごのブランデーガナッシュ。
中でもカルバドス最良の地とされるベイドージュ地区のものを使用しました。
コクがあり上品な味です。
*ショコラフランボワーズ*
ビターチョコレートとオードヴィ―フランボワーズ(長く豊かに香る木いちごのブランデー)
のガナッシュ。
ラズベリーの酸味とビターチョコをホワイトチョコがまろやかに
包み込んでいます。
3種類すべてにお酒を使った大人の味わいです。
*袋入りー2ヶ入
*箱入りー3ヶ入・5ヶ入・10ヶ入
とご用意しております。
そして
今日は、パリで行ったレストランのことをご紹介したいと思います。
お店はロダン美術館のすぐ近くにあり、メトロを降りるとホームに
「考える人」の像があり、驚きました!

今が旬の黒トリュフのコースをいただきました。
色んな野菜のアミューズ

な・なんと!野菜のおスシ!!

ホタテとトリュフのカルパッチョ

セロリゾット(根セロリのリゾット風)
上にはもりもりのトリュフが!食べるまで、海藻だと思っていました・・・。

オマールエビのブールブランソース

甲殻類が少し苦手な私ですが、美味しくてオマールのミソまできれいに
食べることができました!
お肉、チーズに続いて・・・
待ちに待ったデセールです♪

ショコラのミルフィーユ
どのように組み立てているのだろう!?と思うくらいとてもはかなく
サクサク・ハラハラの食感が感動的です!
ショコラなのにとても軽く、あっという間に完食しました。
ミニャルディーズ

花びらの形がとてもキレイなりんごのタルト。
マカロンは、かぼちゃとセロリのクリームです。
ヌガーはとても柔らかです。
今が旬のトリュフと、日本では食べたことがない色んな野菜、
レストランならではのデセールを食べることができ、とても貴重な経験になりました。
ラプラージュでは、期間限定のトリフショコラが登場しています。
なめらかな口溶けのガナッシュをチョコレートでコーティングしたトリフショコラ。

*ミルクグランマニエ*
優しい味わいのミルクチョコレートに、コニャックとビターオレンジをブレンドした
オレンジリキュールを加えたガナッシュです。
コニャックのキリッとした味わいとオレンジの爽やかな香りが
ふくよかに広がります。
*トリフショコラカルバドス*
ヴァニラで香りづけしたミルク&ビターチョコと
フランスノルマンディー地方で造られたりんごのブランデーガナッシュ。
中でもカルバドス最良の地とされるベイドージュ地区のものを使用しました。
コクがあり上品な味です。
*ショコラフランボワーズ*
ビターチョコレートとオードヴィ―フランボワーズ(長く豊かに香る木いちごのブランデー)
のガナッシュ。
ラズベリーの酸味とビターチョコをホワイトチョコがまろやかに
包み込んでいます。
3種類すべてにお酒を使った大人の味わいです。
*袋入りー2ヶ入
*箱入りー3ヶ入・5ヶ入・10ヶ入
とご用意しております。
そして
今日は、パリで行ったレストランのことをご紹介したいと思います。
お店はロダン美術館のすぐ近くにあり、メトロを降りるとホームに
「考える人」の像があり、驚きました!

今が旬の黒トリュフのコースをいただきました。
色んな野菜のアミューズ

な・なんと!野菜のおスシ!!

ホタテとトリュフのカルパッチョ

セロリゾット(根セロリのリゾット風)
上にはもりもりのトリュフが!食べるまで、海藻だと思っていました・・・。

オマールエビのブールブランソース

甲殻類が少し苦手な私ですが、美味しくてオマールのミソまできれいに
食べることができました!
お肉、チーズに続いて・・・
待ちに待ったデセールです♪

ショコラのミルフィーユ
どのように組み立てているのだろう!?と思うくらいとてもはかなく
サクサク・ハラハラの食感が感動的です!
ショコラなのにとても軽く、あっという間に完食しました。
ミニャルディーズ

花びらの形がとてもキレイなりんごのタルト。
マカロンは、かぼちゃとセロリのクリームです。
ヌガーはとても柔らかです。
今が旬のトリュフと、日本では食べたことがない色んな野菜、
レストランならではのデセールを食べることができ、とても貴重な経験になりました。
by patisserielaplage
| 2013-01-30 23:59
| チョコレート