2012年 10月 19日
シトロン&マロン |
一雨ごとに秋が深まって、朝晩は寒く感じるようになってきましたね。
今日は、新作ケーキと栗のケーキの2種類をご紹介します。

テシトロン(写真上)
新作の紅茶・レモン・キャラメルショコラを組み合わせたケーキです。
ふわりと軽いアールグレイのババロワに、
ねっとりとしたレモンクリーム、
しっかりと苦味を効かせたキャラメルショコラを層にしました。
一つ一つコクがある素材の組み合わせですが、
アールグレイのさわやかな香りとレモンの酸味ですっきりとした後味です。
レモンの香り、キャラメルショコラの苦味の余韻がとても印象的です。
春にご紹介したムースリーヌシトロンも、
アールグレイとレモンの組み合わせのケーキですが、
同じ素材の組み合わせでもまた違った味わいに仕上がっています。
アンぺリアルマロン(写真下)
旬の栗をお使いしたラプラージュで人気の栗のケーキです。
ラムが香るマロンクリームと濃厚なミルクチョコレートクリームを
アーモンドダクワーズでサンドし、上には栗の渋皮煮をのせました。
見た目も秋らしいアンぺリアルマロン。
アンぺリアルとは、フランス語で「皇帝の」「最上級の」などを意味します。
マロン+ショコラのまさに王道の組み合わせのケーキです。
ラプラージュには、まだまだ栗のケーキが沢山あります。
秋が終わるまでに少しずつ紹介していきたいなと思います。
今日は、新作ケーキと栗のケーキの2種類をご紹介します。

テシトロン(写真上)
新作の紅茶・レモン・キャラメルショコラを組み合わせたケーキです。
ふわりと軽いアールグレイのババロワに、
ねっとりとしたレモンクリーム、
しっかりと苦味を効かせたキャラメルショコラを層にしました。
一つ一つコクがある素材の組み合わせですが、
アールグレイのさわやかな香りとレモンの酸味ですっきりとした後味です。
レモンの香り、キャラメルショコラの苦味の余韻がとても印象的です。
春にご紹介したムースリーヌシトロンも、
アールグレイとレモンの組み合わせのケーキですが、
同じ素材の組み合わせでもまた違った味わいに仕上がっています。
アンぺリアルマロン(写真下)
旬の栗をお使いしたラプラージュで人気の栗のケーキです。
ラムが香るマロンクリームと濃厚なミルクチョコレートクリームを
アーモンドダクワーズでサンドし、上には栗の渋皮煮をのせました。
見た目も秋らしいアンぺリアルマロン。
アンぺリアルとは、フランス語で「皇帝の」「最上級の」などを意味します。
マロン+ショコラのまさに王道の組み合わせのケーキです。
ラプラージュには、まだまだ栗のケーキが沢山あります。
秋が終わるまでに少しずつ紹介していきたいなと思います。
by patisserielaplage
| 2012-10-19 23:26
| 新作